
結婚相手はあなた劇場の端役ではありません。
世の中あなた軸で回そうとしていませんか?
アラフォーにもなると、”あなた何か勘違いしていませんか?”という対応をする人が増えてきます。
お見合い相手を選ぶ時、
どこまでも上から目線で、私に合うのはシュッとしたイケメン。スペックだってこれ以上のものがないと無理と、いとも簡単にお断りをする。
お見合い調整をする時、
必ず相手に先に日程を言わせて、あくまでも決定権は自分が持つ。
お見合いが複数決まったら、必ず同日の続きの時間で調整しようとする。
どこまでも効率重視のお見合いは彼女の日常の一コマに過ぎない。
相手に合わせる気持ちはまるでない。
お見合いをした後のお返事は、
お相手の欠点を詳細に指摘するか、お見合い自体がなかったかのように、理由を言う価値もないほどだったとばかり、ただお断りをしてくる。
その後の交際でも、
結婚相手を見つけるための婚活のはずなのに、結婚できない理由を誰に対しても探してお断りをする。まるで自分劇場の登場人物としては、役不足だと言わんばかりに。。。。
相手の欠点が見つかったら、
”ほら、やっぱりあった!! そんなことだと思った。”と
変な安心をして、お断りをする。
本当に結婚がしたいのか?
結婚がしたいのなら、訳の分からない理想の相手を求めるのではなく、「割れ鍋に綴じ蓋」なのだと早く気付いて、あなた一人が主役の劇ではなく、二人で幸せな劇を演じて欲しい。頑張って!!

心理カウンセラー、MCSA認定結婚カウンセラー、仲人アカデミー認定結婚カウンセラー
上智大学卒業。
卒業後、出版社に入社。その後、多くのお見合いを経験し、医師と結婚。子供2名も独立・結婚。山口県在住のため海外、九州・中国地域を中心に活動サポートを提供中。活動開始から1か月以内で成婚を決意した会員さんを多数持つ仲人。
ララストーリーのコンサルタントとして婚活のサポート10数年やってきました。
”慰め”や”励まし”だけでなく、”今躓いている婚活には何が足りないのか””どうすれば、次のステップに進めるのか”を長年の経験と合理的な視点から的確なアドバイスをにするように心掛けています。
”信頼できるカウンセラー”、”気さくで話しやすいカウンセラー”である事をモットーとして、日々手厚いサポートに励んでいます。
関連記事


第2回:幸せのレシピは自分で書ける(有料級!)

【成婚作文】モデル級高身長女性会員さん(36歳)のご成婚
人気の記事

【男の婚活】35歳を超えた独身男性の不都合な真実

駐在員とどうやって結婚するか

【特報】IBJ Award 2022 (上半期)受賞いたしました!

【特報】IBJ Award2023上期 受賞しました

【特報】IBJアワード2024年上期受賞しました!
最近の投稿

交際3か月で結婚するということ

第2回:幸せのレシピは自分で書ける(有料級!)

【成婚作文】モデル級高身長女性会員さん(36歳)のご成婚

最終的に結婚相談所という選択もありです。

第1回:婚活が続かない本当の理由(有料級!)
タグ

成婚率の定義 / 算出方法