
成婚退会した会員さんから嬉しいお手紙
成婚した人だってツライ時期を乗り越えている!
婚活中の皆さん、こんにちは!ララストーリーのカウンセラー須坂です♪今回は成婚退会した女性会員さんからいただいたお手紙をご紹介します♡(ブログへの掲載許可はもらっています)



成婚作文を読んでいると、もしかしたら皆さん何の苦もなく成婚している印象を受けるかもしれません。ララストーリーに入会すれば、自動的に自分の理想の男性を紹介されて、スルスルと交際が進み、あっという間にプロポーズされてハッピーになれる、と勘違いしている方がいたら大間違いです。
ララストーリーのカウンセラー達は神様じゃありません。
婚活を舐めてはいけない
婚活中、波があります! どんどんお見合いが決まる期間もあれば、お申し込みしてもお申し込みしても全然お見合いが成立しない期間もあります。お見合いが決まらないと凹む気持ちは本当にわかります!でも、お見合いが成立しない期間に、腐ったらダメです。
お見合いが成立しない期間は、自分を磨く絶好の期間ですよ♪
- 運動をして体型維持に努める
- 読書をしたり、ニュースを読んだりして知見を広げたり教養を深める(これはどんな人とお会いしても話を広げられたりお見合いを盛り上げるためです)
- ネガティブワードを封印する
- お仕事を頑張ってみる
- 部屋の掃除をする
- お墓参りをする
- 小さなことにも感謝をする(何でも当たり前じゃない)
「できない」じゃなくて「どうしたらできるか?」を考える
婚活中、「毎日やって欲しい5つのこと」という宿題を書いたメールを会員さんに送ります。この5つのことを本当に毎日やる人は成婚していくし、やらない人は成婚していかないんです。できない理由はたくさん出てきますよね。仕事が忙しい、と言う方は本当に多いのですが、成婚退会している人は別に暇だったから成婚できたわけではありません。このお手紙をくれた彼女はマスコミ系のお仕事をしていたため、会社に泊まり込むこともあれば、外で張り込むこともある、そのくらい忙しい人でした。そんな彼女も、少しでも時間ができれば私に電話してくれて相談、1日1人ずつでもお申し込みを続ける、など彼女は努力の人でした。
婚活中の皆さん、自分の人生を変えられるのは自分だけです。自分の人生に責任が取れるのは自分だけです。
あなたの会社は、あなたが生涯独身になっても何もしてくれませんよ。


20代の恋愛は条件しか見ていなかった。30歳になり働きすぎで身体を壊したことをきっかけに、「いざって時に私の側にいてくれる人が欲しい!」と2009年、結婚相談所での婚活を開始。お見合いから入籍まで3か月というスーパースピード婚経験者で、結婚生活十数年。今でも仲良し家族継続中。敷居が高いと思われがちな結婚相談所を婚活の身近な選択肢のひとつとして感じてもらうべく、明るく楽しく仲人しています。一児の母。
関連記事


第2回:幸せのレシピは自分で書ける(有料級!)

【成婚作文】モデル級高身長女性会員さん(36歳)のご成婚
人気の記事

【男の婚活】35歳を超えた独身男性の不都合な真実

駐在員とどうやって結婚するか

【特報】IBJ Award 2022 (上半期)受賞いたしました!

【特報】IBJ Award2023上期 受賞しました

【特報】IBJアワード2024年上期受賞しました!
最近の投稿

交際3か月で結婚するということ

第2回:幸せのレシピは自分で書ける(有料級!)

【成婚作文】モデル級高身長女性会員さん(36歳)のご成婚

最終的に結婚相談所という選択もありです。

第1回:婚活が続かない本当の理由(有料級!)
タグ

成婚率の定義 / 算出方法