
成婚数が多い相談所に選ばれました!
全国にある結婚相談所約4,000社の中で、成婚数が多い結婚相談所300社に選ばれました!
もちろん、1位なのか300位なのかはわかりませんが(笑)、たった4人で運営している結婚相談所なのに成婚数が多い相談所に選んでいただいたのは嬉しいです!
もちろん、ララストーリー内のご成婚もありますが、ほとんどが他の相談所の男性会員様とのご成婚です。ララストーリーだけの力ではありません。お相手の結婚相談所さんにも感謝ですし、婚活を頑張った会員さん達にも感謝です!
ララストーリーで幸せになってくれてありがとう!!!

進学塾と同じで、成婚数が多い相談所に入った”だけ”では結婚は決まらない
本気で結婚したい独身者の方の入会は嬉しい限りですが、ひとつお伝えしたいことがあります。
進学実績の良い塾や学校に入ったからといって、全員が良い大学に入れるわけではありません。
結婚相談所も同じです。
成婚数が多い相談所に入会した”だけ”で結婚できるわけではありません。
塾だったら「自分が頑張らなければならない」ということを当たり前に理解していることが、結婚相談所のことになると頭から抜けてしまう方がいらっしゃいます。
幸せは降ってわいてきません。
婚活でも
自分が頑張らないといけない
あえて書かないといけないくらい、入会しても何も動かない会員さんがいらっしゃいます。
「待っていてもお姫様と会えません(紹介されません)」「待っていても王子様は迎えにきません」
自分から「勝ち取りにいく」姿勢がとても大切です!
2024年、年が明けてもうすぐ1か月。
婚活中の皆様、”結婚したいと思っている独身者”と何人会いましたか?
同じ毎日を過ごしても同じ結果になるだけです。
いつもと違うことをするから、違う結果になります。
考え方、お相手への接し方、コミュニケーションの取り方、昨日と違うことをやってください!
昨日と同じことをしていたら、明日も同じ結果です。


20代の恋愛は条件しか見ていなかった。30歳になり働きすぎで身体を壊したことをきっかけに、「いざって時に私の側にいてくれる人が欲しい!」と2009年、結婚相談所での婚活を開始。お見合いから入籍まで3か月というスーパースピード婚経験者で、結婚生活十数年。今でも仲良し家族継続中。敷居が高いと思われがちな結婚相談所を婚活の身近な選択肢のひとつとして感じてもらうべく、明るく楽しく仲人しています。一児の母。
人気の記事

【男の婚活】35歳を超えた独身男性の不都合な真実

駐在員とどうやって結婚するか

【特報】IBJ Award 2022 (上半期)受賞いたしました!

【特報】IBJ Award2023上期 受賞しました

【特報】IBJアワード2024年上期受賞しました!
最近の投稿

【男の婚活】成婚白書2024年版からみる現実part1(成婚者年齢)

誰と結婚したら幸せになれるんだろうか

交際3か月で結婚するということ

第2回:幸せのレシピは自分で書ける(有料級!)

【成婚作文】モデル級高身長女性会員さん(36歳)のご成婚
タグ

成婚率の定義 / 算出方法