
【成婚作文】モデル級高身長女性会員さん(36歳)のご成婚

婚活を始めたきっかけは?
結婚前提でお付き合いしていた方と別れたタイミングで、年齢的にもこの1年間が勝負ではないかと思い、婚活をしていた友人にも背中を押してもらったので婚活を始めました。
初デートはどちらに? 交際中に印象に残っていることはありますか?
初回は、お昼を食べて公園で散歩をしました。何を話したのかは覚えていませんが、とても話しやすかったのと公園で何もせずにただ話している時間が自然と楽しく、空気感も心地よかったのでもっと一緒にいたいなと不思議と感じた瞬間があったのが印象的でした。
結婚決まって変わった事は?
より関係性が深まったように感じます。良い面だけを見るのではなく、お互いのネガティブな部分もお互いに受け入れ、今まで以上に向き合えているように感じます。恋人関係だけでなく友人のような感覚もあり、以前よりも一緒にいることが心地よいです。
結婚決定づけた事は?
お付き合いしている途中で、色々と不安になってしまったときがあり、その不安を彼に話したときにすぐに心配して飛んできてくれました。楽しいときはもちろん、落ち込んでいるときや話しにくいこともしっかりと耳を傾けて寄り添ってくれるのを感じて、この人とだったら大丈夫と感じました。また、同時に彼が抱えていることも、隣でサポートしたいと感じた瞬間があったこともきっかけのひとつでした。
プロポーズについてのエピソードを教えてください。
実は、普通に話しているときに突然言われて、思わずこれはプロポーズ?と聞き返してしまったくらいだったので、結婚指輪が出来たタイミングでもう一度きちんと言ってもらえるようお願いしてみようと思います。
ララストーリーに相談する前は、どんなことで悩んでいましたか?
短期間で本当に結婚したいと思える方に出会えるのか?自分の気持ちがちゃんとついていけるのか?が特に不安でした。
ララストーリーは、どのようなところが良いと思いましたか?
担当してくださった須坂さん、下村さんはいつもすぐに返事をくださり、活動中は常に安心して前向きに取り組むことができました。包み隠さず対等に接してくださり、どのような相談事も的確なアドバイスをしてくださいました。
あなた自身の婚活を振り返って、婚活や結婚には何が一番重要だと思いますか?
「どんなときも味方でいてくれること、そして私自身も相手のことを自分のことのように考え向き合うことができること」が大事だと思います。あとは、価値観や意見の相違を当たり前として、お互いに受け入れ歩み寄る姿勢がこの先もずっと持ち続けられることがとても重要だと思います。
最後に一言、お願いします!
活動を通して普段出会えない職業やコミュニティの方と出会うことができたことは、毎回新たな学びがあり、非常に楽しく貴重な時間でした。そのなかで、結婚したいと思える方と出会えるのは本当に”奇跡的なご縁”だと思うので、いつも楽しく感謝の気持ちを忘れずに過ごしていました。活動中はどうしてもうまくいかなくて自信がなくなってしまうこともありますが、いつも自信をもって私らしくいること、そして自分自身がいつもハッピーでいることが大事だと思います。

20代の恋愛は条件しか見ていなかった。30歳になり働きすぎで身体を壊したことをきっかけに、「いざって時に私の側にいてくれる人が欲しい!」と2009年、結婚相談所での婚活を開始。お見合いから入籍まで3か月というスーパースピード婚経験者で、結婚生活十数年。今でも仲良し家族継続中。敷居が高いと思われがちな結婚相談所を婚活の身近な選択肢のひとつとして感じてもらうべく、明るく楽しく仲人しています。一児の母。
人気の記事

【男の婚活】35歳を超えた独身男性の不都合な真実

駐在員とどうやって結婚するか

【特報】IBJ Award 2022 (上半期)受賞いたしました!

【特報】IBJ Award2023上期 受賞しました

【特報】IBJアワード2024年上期受賞しました!
最近の投稿

【成婚作文】モデル級高身長女性会員さん(36歳)のご成婚

成婚作文【38歳女性会員さん、ララストーリーで最短成婚記録樹立!】

【成婚作文】12歳年下女性と結婚した男性からいただいた成婚作文

成婚作文【7歳年下男性と結婚したアラフォー女性!】後編

成婚作文【7歳年下男性と結婚したアラフォー女性!】前編
タグ

成婚率の定義 / 算出方法