
第4回:【男の婚活】高収入・富裕層男性の婚活戦略
こんにちは、ララストーリーの栗山です。
これまで3回にわたって、婚活の基本や結婚相談所のメリット、実際の活動の流れについてお届けしてきました。今回は「高収入・富裕層男性」のための婚活戦略について深掘りしていきます。
富裕層男性が抱える婚活の悩みは、収入があるからこそ特有のものです。
プライベートの時間が少なく、出会いがない。婚活アプリでは収入や資産目当ての人が寄ってくるのではと不安になる。そんなお声を私たちは数多く聞いてきました。
富裕層男性が直面する「出会いの悩み」
30〜40代の高収入・富裕層の男性の中には、次のような悩みを抱えている方が少なくありません。
- 忙しくてプライベートが充実しない
- 周囲はビジネス関係者ばかりで出会いがない
- 出会っても「資産目当てかも…」という不安がつきまとう
- 仕事が楽しすぎて、40代過ぎてしまった
- 恋愛関係よりも友達のような関係ばかり
- 彼女よりも奥さんになる人と出会いたい
- アプリで結果が出なかった
仕事では信頼され、成果を上げてきた方ほど、「誰かに頼って婚活するのは気が引ける」と感じるかもしれません。
けれども、ビジネス動揺、プライベートでも信頼できるパートナーを見つけることは、人生をより豊かにする大切な投資です。
結婚相談所と婚活アプリの決定的な違い
まず、多くの方が一度は利用する婚活アプリとの違いを確認しておきましょう。
比較項目 | 婚活アプリ | 結婚相談所 |
---|---|---|
匿名性 | 高い(ニックネーム制) | 高い(苗字非公開・写真も限定公開) |
結婚意欲 | 低〜中(恋人探しの人も多数) | 高(「結婚したい」人のみ) |
収入の開示 | 任意で簡単な表示のみ | 公的証明書を提出して年収明記 |
サポート体制 | 基本的に自己判断 | 専任カウンセラーによる個別サポート |
結婚相談所では、公的証明書の提出により信頼性が担保されており、真剣な交際・結婚を前提にした出会いが期待できます。
富裕層男性が注意すべきポイント
収入や資産がある方が婚活を始める際、気をつけたいポイントがいくつかあります。
✅ 年収や資産を「過剰にアピールしない」
一部の男性は、年収が数千万円〜数億円あることをプロフィールに記載したがります。しかし、これは逆効果になりやすく、
- 「お金目当ての女性ばかりが寄ってくる」
- 「自分自身を見てくれない」
といった不安を増やす原因になります。
結婚相談所のプロフィールの年収部分は、最大年収2,000万円までの表示設定となっているため、あえて「数億円」と記載する必要はなくなります。収入については会話の中で信頼関係を築いてから伝える方が、誠実さが伝わります。
✅ プライバシーの確保が可能な相談所を選ぶ
ビジネスでの立場上、個人情報や活動が外部に漏れることに対して慎重になるのは当然です。
ララストーリーでは、
- プロフィールの非掲載
- 写真非公開での活動
- 高いセキュリティ水準
など、プライバシーを重視した環境を整えています。
✅ 価値観重視でパートナーを選ぶ
「収入に惹かれた相手ではなく、自分の価値観に共鳴してくれる女性と出会いたい」
その願いは、決して贅沢ではありません。むしろ、人生を共にするパートナーに求めるべき本質です。
“プライバシー”と”品格”を保ちながら婚活するには
ララストーリーでは、富裕層や医師、エグゼクティブ、経営者など忙しい日々を送る男性にも安心して活動いただけるよう、以下のようなサポートを行っています。
- オンラインカウンセリングでの柔軟な時間設定
- 経験豊富な仲人によるアドバイスと提案型サポート
- お相手の価値観やライフプランを重視したご紹介
また、資産や社会的地位を前面に出すのではなく、お人柄や生き方に共感してもらえるようプロフィールや活動戦略も一緒に設計します。
理想の相手と出会うために必要なこと
高収入だからこそ「選ばれる側」にもなる現代。
だからこそ、
- 自分の魅力を正しく伝えるプロフィール作成
- 初対面の印象で誤解されない外見や態度の配慮
- 長期的なパートナーシップを見据えた価値観の共有
これらが成功のカギとなります。
例えば、ある30代IT企業経営の男性は、他の相談所で活動強いましたがお見合い成立数が少ないということで相談所を変えました。当社でプロフィールや写真を全面的に見直した結果、数ヶ月後には理想の女性と成婚退会されました。
実際にあったご相談:収入に自信があるからこその不安
40代・都内と海外をベースに事業を経営する男性。 年収は約8,000万円以上で、国内外に複数の資産を保有されている方です。
過去にマッチングアプリを利用されましたが、出会いの場で「どんな仕事ですか?年収いくらですか?」という質問が先行し、疲れてしまったとのこと。
ララストーリーのカウンセリングでは、プロフィールの記載内容を調整し、お人柄が伝わるような紹介文を中心に構成。半年ほどかかりましたが、、「自分の考え方や将来のビジョンが合った人と出会えた」と、ご成婚退会されました。
ララストーリーが提供するサポート体制
- 海外在住の方にはオンラインカウンセリング対応
- 海外赴任者サポート経験豊富なカウンセラーによる時差対応サポート
- プロフィール写真の撮影代行・スタイリングアドバイス
- LINE、WhatsAppやメールによる相談対応可能な窓口
婚活は、効率より「質」が鍵です。特にお仕事が忙しく、限られた時間の中で活動する方にとっては、海外の現場を理解してくれる、経験豊富で信頼できる相談所のサポートが不可欠です。
まとめ:自信をもって婚活を。誠実さと自信が、良縁を引き寄せる
高収入・富裕層男性が安心して婚活を進めるには、プライバシーを守りながらも自信をもって自分を表現することが大切です。
「お金目当ての女性は避けたい」という気持ちはとても自然なこと。
ただ、その想いを不安のままにせず、私たち仲人と一緒に安心して活動できる環境を整えていくことで、あなたに本当に合った人生のパートナーと出会える可能性が広がります。

一年以内に結果を出したい方からのご相談・お問い合わせをお待ちしています!
*******************************













2022年上半期の評価 3,362社(IBJ)の中から 446社受賞


良縁ネット 2022年 6月評価 800社中


2020年の評価・2,700社(IBJ)中
最優秀賞成婚Top30


入会・成婚成長賞も頂きました!

2019年評価・2,200社(IBJ)の中から、
入会・成婚者部門で表彰されました


一度きりの人生、1人より2人の方が楽しい!というのをモットーに、グローバルにご縁繋ぎをする【空飛ぶ仲人】。また、海外営業、海外赴任、起業の経験があり、業界では数少ないMBA(スイス)を保持するバイリンガル仲人でもあります。
アメリカ、シンガポール、スイスを含め国内外大手企業にて顧客営業・不動産投資コンサルティング業務を13年経験。その後、2004年に働く女性2千名のネットワーキングサークルNagomi会立ち上げ。 そして、2006年に起業し、ハワイにてConnecting Point LLCを設立し不動産、ライフスタイル事業開始。2010年には、グローバルな視野で独身男女のご縁繋ぎする婚活支援事業スタート。プライベートではハワイと東京デュアルライフを実践しながら、プライベートパイロット・ライセンス取得に向けて飛行勉強中。英語、仏語、中国語、そしてもちろん日本語を話し、幸せな人生の選択の仕方、婚活成功のノウハウを伝えることをライフワークとしている。
資格:BA(アメリカ), MBA(スイス)、認定結婚カウンセラー、日本ライフデザインカウンセラーズ協会会員、ルールズ認定コーチ、Certified Master Executive Matchmaker, 宅建、風水インテリア認定カウンセラー、英検1級、TOEIC985点、サイエンスベースのコーチング認定コーチ 2014年には米国仲人(マッチメーカー)の育成・教育・研究・世界レベルで婚活事業を世界に広めるビジョンを持つ全米最大の仲人連盟、Matchmaking Institute アジア人初の顧問に就任。
好きな事:食べる事、旅、空、猫。英国人と国際結婚。
定期的に婚活勉強会、成婚コンサルタントとしてコーチングセッションを開催中。プライベートコーチングも受け付けています。お問い合わせからご連絡ください。
関連記事


結婚相手には会うと分かる!?

【第7回】海外赴任者・海外在住者の婚活成功パターン
人気の記事

【男の婚活】35歳を超えた独身男性の不都合な真実

駐在員とどうやって結婚するか

恋愛期間が過ぎても家族としてずっと大事にしてくれそうと思いました!

【特報】IBJ Award 2022 (上半期)受賞いたしました!

【成婚作文】GW@リッツでプロポーズ!🌹
最近の投稿

日本人男性の結婚(初婚)ピーク(最頻値)はなんと27歳!

結婚相手には会うと分かる!?

【第7回】海外赴任者・海外在住者の婚活成功パターン

コンフォートゾーンから出よ

成婚のお祝いをしました!
タグ

成婚率の定義 / 算出方法