
【男の婚活】3高男性の婚活事情
3つ揃わなくても婚活成功例あり
婚活で3つ揃っていなかったから、上手くいったというケースはよくあります。
3高男性の婚活が長引く理由
アラフォーで初婚、ルックスも整った3高(高学歴・高身長・高年収)の男性は、婚活期間が長くなる傾向にあります。婚活市場で選ばれる立場にあると思いがちですが、実際は選ぶ立場にあることを意識する必要があります。特に、不自由がなく仕事もプライベートも充実している男性は、結婚相手を見つけることが優先順位ではないため、婚活が長引く傾向があります。
平均以下の条件の方の婚活姿勢
一方で、平均よりも低めの条件の男性は、婚活に対する気持ちの構え方が違います。例えば、高学歴・高身長だけど、高年齢や高学歴・高身長・低年収などの組み合わせの場合、自分の潮時を知り、決断力が伴う傾向があります。結婚相談所に入会したら、結婚相手を見つけることが目標であることが強く、決意を持って取り組む姿勢が見られます。
結婚相談所に入る目的とプライオリティ
3つ揃いの素晴らしいアラフォーエリート男性が多数存在しますが、本当に長い婚活になっていないでしょうか?良い相手に会えていないわけではなく、自身のプライオリティを再度確認することが必要かもしれません。婚活において、年齢が上がると男女ともに不利になることは事実です。
締切日を設定し、お見合い数ターゲットを設定しよう
子供が欲しい場合は、焦りを感じることもあるでしょう。そのため、自身の締切日を決め、目標のお見合い数を達成するように努力しましょう。
見極め力と決断力を鍛えて本番を引き寄せる
婚活に必要な見極め力や決断力は、日々の練習で強化されます。婚活市場での本番を引き寄せるためには、その気持ち構えと努力が必要です。

応援の言葉をシェアします
アプリ、ネットで自分と同じように結婚相手に出会いたいと思ってる女性と出会えていない場合、結婚相談所で出会った方が良いと思う(千葉県在住47歳、男性)

一度きりの人生、1人より2人の方が楽しい!というのをモットーに、グローバルにご縁繋ぎをする【空飛ぶ仲人】。また、海外営業、海外赴任、起業の経験があり、業界では数少ないMBA(スイス)を保持するバイリンガル仲人でもあります。
アメリカ、シンガポール、スイスを含め国内外大手企業にて顧客営業・不動産投資コンサルティング業務を13年経験。その後、2004年に働く女性2千名のネットワーキングサークルNagomi会立ち上げ。 そして、2006年に起業し、ハワイにてConnecting Point LLCを設立し不動産、ライフスタイル事業開始。2010年には、グローバルな視野で独身男女のご縁繋ぎする婚活支援事業スタート。プライベートではハワイと東京デュアルライフを実践しながら、プライベートパイロット・ライセンス取得に向けて飛行勉強中。英語、仏語、中国語、そしてもちろん日本語を話し、幸せな人生の選択の仕方、婚活成功のノウハウを伝えることをライフワークとしている。
資格:BA(アメリカ), MBA(スイス)、認定結婚カウンセラー、日本ライフデザインカウンセラーズ協会会員、ルールズ認定コーチ、Certified Master Executive Matchmaker, 宅建、風水インテリア認定カウンセラー、英検1級、TOEIC985点、サイエンスベースのコーチング認定コーチ 2014年には米国仲人(マッチメーカー)の育成・教育・研究・世界レベルで婚活事業を世界に広めるビジョンを持つ全米最大の仲人連盟、Matchmaking Institute アジア人初の顧問に就任。
好きな事:食べる事、旅、空、猫。英国人と国際結婚。
定期的に婚活勉強会、成婚コンサルタントとしてコーチングセッションを開催中。プライベートコーチングも受け付けています。お問い合わせからご連絡ください。
関連記事


第2回:幸せのレシピは自分で書ける(有料級!)

【成婚作文】モデル級高身長女性会員さん(36歳)のご成婚
人気の記事

【男の婚活】35歳を超えた独身男性の不都合な真実

駐在員とどうやって結婚するか

【特報】IBJ Award 2022 (上半期)受賞いたしました!

【特報】IBJ Award2023上期 受賞しました

【特報】IBJアワード2024年上期受賞しました!
最近の投稿

交際3か月で結婚するということ

第2回:幸せのレシピは自分で書ける(有料級!)

【成婚作文】モデル級高身長女性会員さん(36歳)のご成婚

最終的に結婚相談所という選択もありです。

第1回:婚活が続かない本当の理由(有料級!)
タグ

成婚率の定義 / 算出方法