人はどうしたら行動が変わるのか - 結婚相談所・婚活なら海外赴任・転勤者も安心のLa La Story(ララ・ストーリー)
La La Content

人はどうしたら行動が変わるのか

人はどうしたら行動が変わるのか

こんにちは!カウンセラーの下村です。2023年もあと3か月とちょっととなりました。

毎年加速度的に時の流れが速くなっています。。

今日はどうしたら人は行動が変わるのか、をお話したいと思います。ちょっと難しくなりそうだけどできるだけかいつまんでお話します。

(何を隠そう、大学院では行動変容について研究して修士論文を書きました)

なぜ行動を変えるのか

人が行動を変える理由(因子)は大きく分けて4つあります。

それぞれを婚活に置き換えて考えてみると、

①行動内容について知識があった「準備因子」

 例えば・・・婚活って何をするか知っている、結婚相談所のカウンセリングを受けてみたことがある

②実際に体験してみたことがあったり、誰かにそうした方がいいと言われた「強化因子」

 親や友人に結婚をすすめられた、かつて婚活をしてみたことがある

➂行動をする場所を持っている「実現因子」

 婚活アプリを始めた、婚活パーティに参加の予定がある、結婚相談所に入会した

④周囲の人の状況である「環境因子」

 周りの友人が婚活していたり結婚している、職場には既婚者しかしない

とかこんな感じでしょうか。「当てはまるー!」と思うものがある人もいるかと思います。

一番影響力のある要因は「環境」

え、本当?と思う人もいるかもしれません。

でも行動する場所を持っているだけでは、人の行動は変わらないのです。

そして誰かに直接すすめられるより「周りの状況」に影響されるのです。なんとびっくり。

これは日本人を対象にした場合での結果なので、外国籍の方を対象にしたら違う結果が出るかもしれません。

婚活を始めると、「なるべく独身女性の女子会には参加しないでね」とお話します。これは単に足を引っ張られたくない、婚活を長引かせたり、他人軸で判断せずに、結婚する当人である自分軸で考えて欲しい、という思いからでしたが、この結果をふまえると

結婚するって感染する

ということかもしれませんね。

Success and Failure Road Sign with dramatic clouds and sky.

☑2023年中には結婚しようと思ってたのにもうここまで来ちゃった!

☑年末の親戚の集まりにもう一人で参加したくない!

☑機が熟した!今が結婚するときだ!

という方からのお問合せ、おまちしております。

今年のクリスマスはプレゼントはいらない!プロポーズが欲しいんだ!という方、ご連絡をお待ちしています。

一年以内に結果を出したい方からのご相談・お問い合わせをお待ちしています!

*******************************

2022年上半期の評価 3,362社(IBJ)の中から 446社受賞

良縁ネット 2022年 6月評価 800社中

2020年の評価・2,700社(IBJ)の中から

最優秀賞成婚Top30

IBJ Award

入会・成婚成長賞も頂きました!

2019年評価・2,200社(IBJ)の中から、

入会・成婚者部門で表彰されました

SNSをフォローする

成婚率の定義 / 算出方法