
【男の婚活】タイパ重視のエリート婚活
こんにちは!カウンセラーの下村です。
都内では昨晩から雪が積もりましたね!みなさま今日は足元お気をつけてくださいませ。
さて、今日は男性の婚活事情についてのお話です。女性にもヒントになることがあると思います!

エージェントを利用
ララストーリーに入会して婚活をしている男性は、エリートと呼ばれる方々が多いです。
2か国語、3か国語を操り海外にいる時間が多かったり、国内でも出張続きだったり。
経営者、資格職、激務系男子も珍しくありません。
彼らは転職の時にエージェントを使うのと同じ感覚で、婚活にもエージェントを使っています。
それは遊びや単に恋愛をするのではなく、「結婚」をしたいのであれば、同じ志を持った女性と会って、専門家のアドバイスを受けた上で活動するのが効率が良いから。
これはまさしくその通りですし、賢い男性だなと感じます。
多くを語らない男性たち
しかし、いざ婚活が始まると、男性の多くは交際状況を語りたがりません。
共感と傾聴が人生のテーマである女性と違って、今の気持ちを第三者に話したり、デートで起きた出来事や彼女との会話を事細かに話すのは無粋だ、と感じているのかもしれません。
それでも、アドバイザーがしつこく(笑)連絡をすると、今こんな気持ちになっているとか、この人としたこんなデートがすごく印象的だったと話してくれる方がいます。
そしてみなさんお気づきの通り、こう話してくれる会員さんから早く成婚退会していきます。
せっかくコストをかけて入会しているのだから、私たちアドバイザーをきっちり使っていただいていいんです。
初回のデートでのレストラン選びとか、どんな服装をしたらいいか悩んだらぜひ連絡してください。2回目のデートでどんな内容を話したらいいか、お相手とどうやって距離を縮めていけたら自然か、いくらでも聞いてください。
女性にも言えることですが、カウンセラーとの連絡頻度が多い人ほど、ちゃんと結果を出して卒業していきます。
一年以内に結果を出したい方からのご相談・お問い合わせをお待ちしています!
*******************************








2022年上半期の評価 3,362社(IBJ)の中から 446社受賞


良縁ネット 2022年 6月評価 800社中


2020年の評価・2,700社(IBJ)の中から
最優秀賞成婚Top30


入会・成婚成長賞も頂きました!

2019年評価・2,200社(IBJ)の中から、
入会・成婚者部門で表彰されました


大学卒業後歯科衛生士として勤務しながら先生を目指して社会人大学院で修士号を取得。
しかしひょんなことから26歳で婚活に目覚め、独自に婚活について研究。毎年プロポーズをもらうが、踏み切れず28歳のときにララストーリーに入会。
お見合いした駐在員の夫と、出会って1ヶ月でプロポーズの超スピード婚をし渡米。
翌年に男児を出産、年子で女児を出産し二児育児に奮闘中。
自身の婚活で得たノウハウを惜しみなく提供し、会員さんを成婚へ導くお手伝いをしている。講師として婚活勉強会を多数開催。
関連記事


第2回:幸せのレシピは自分で書ける(有料級!)

【成婚作文】モデル級高身長女性会員さん(36歳)のご成婚
人気の記事

【男の婚活】35歳を超えた独身男性の不都合な真実

駐在員とどうやって結婚するか

【特報】IBJ Award 2022 (上半期)受賞いたしました!

【特報】IBJ Award2023上期 受賞しました

【特報】IBJアワード2024年上期受賞しました!
最近の投稿

交際3か月で結婚するということ

第2回:幸せのレシピは自分で書ける(有料級!)

【成婚作文】モデル級高身長女性会員さん(36歳)のご成婚

最終的に結婚相談所という選択もありです。

第1回:婚活が続かない本当の理由(有料級!)
タグ

成婚率の定義 / 算出方法